猫空世界〜闘病生活から超自然主義にならざるを得ない生活になった世界〜
生まれて初めて触った動物が猫だったサヤネコです(以来ネコ好き)。 十二の時に死にかけ、三十代にも死にかけましたが、まだ生きています。死にたいと思った事も多々ありますが、なんだかんだで生きています。 生かされている事に感謝して、シャーマン始めました。
ビビットな原色に黒の水玉……岡本太郎とガウディの間に、衝撃を受けた芸術家がいたのを、最近になって思い出しました。
草間彌生ーー中学高校時代の私は作品名にばかり目が行って、作者の名前はなかなか覚えられませんでした。
当時から今もなお、繰り返し何度も会わないと、その人の顔と名前が覚えられないのです……人形嫌いの延長上に人の顔があるような気がする今日この頃。(苦笑)
それはさておき。
福岡市美術館の大濠公園側入り口付近、ある日、ドーンと現れたのが『かぼちゃ』でした。
黄色くて、日向南瓜を柔軟にしたような滑らかなフォルムに、あの独特な水玉がびっしりと描かれていて、思わず足を止めてまじまじと見つめたのを……草間彌生特集みたいなテレビ見ていて思い出しました。
そういや、福岡にもあるじゃん! あのカボチャ !!
福岡の天神地区には、リボンや帽子をかたどったオブジェなどの草間作品が結構野外展示されていて、何気に草間ファン多いのかも……笑
かなりでかいです。全国各地に存在するようなので、興味を持たれた方はぜひ会いに行ってみてくださいね ♪
草間彌生ーー中学高校時代の私は作品名にばかり目が行って、作者の名前はなかなか覚えられませんでした。
当時から今もなお、繰り返し何度も会わないと、その人の顔と名前が覚えられないのです……人形嫌いの延長上に人の顔があるような気がする今日この頃。(苦笑)
それはさておき。
福岡市美術館の大濠公園側入り口付近、ある日、ドーンと現れたのが『かぼちゃ』でした。
黄色くて、日向南瓜を柔軟にしたような滑らかなフォルムに、あの独特な水玉がびっしりと描かれていて、思わず足を止めてまじまじと見つめたのを……草間彌生特集みたいなテレビ見ていて思い出しました。
そういや、福岡にもあるじゃん! あのカボチャ !!
福岡の天神地区には、リボンや帽子をかたどったオブジェなどの草間作品が結構野外展示されていて、何気に草間ファン多いのかも……笑
かなりでかいです。全国各地に存在するようなので、興味を持たれた方はぜひ会いに行ってみてくださいね ♪
PR
プロフィール
HN:
莢猫
年齢:
44
Webサイト:
性別:
女性
誕生日:
1973/09/06
職業:
自由業
趣味:
ビーズ細工・ドライブ
自己紹介:
詳しくはカテゴリー『プロフィール』で。
A型乙女座長女なのに、近頃は、AB型とかB型とか星座はともかく末っ子とか一人っ子とか言われる、ゴーイングマイウェイ主婦。
A型乙女座長女なのに、近頃は、AB型とかB型とか星座はともかく末っ子とか一人っ子とか言われる、ゴーイングマイウェイ主婦。
最新記事
(04/16)
(04/06)
(03/26)
(03/16)
(03/06)
(02/26)
(02/16)
(02/06)
(01/26)
(01/16)