忍者ブログ

猫空世界〜あんなことこんなことあったでしょー記〜

生まれて初めて触った動物が猫だったサヤネコです(以来ネコ好き)。 十二の時に死にかけ、三十代にも死にかけましたが、まだ生きています。死にたいと思った事も多々ありますが、なんだかんだで生きています。 生かされている事に感謝して、シャーマン始めました。 シャーマン始めることになった話以降は、はてなブログ『超自然主義生活』で記事更新中。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カツラデビューした中学時代、私は一部の友達にしか自分がカツラをかぶっている事を明かしていませんでした。けれども、いつ見ても全く変わらない髪型ですもの、大半の子は薄々気づいていたと思います。
ましてやそれが三年目ともなればなおさら……当時は、日傘と同じくウィッグもマダムアイテム。若い子が自然に着けられる髪型など、まだありませんでした。
なので、私はカツラをかぶらなくても大丈夫な頭になるまで、同じ形のカツラを二つ使い回していたのです。

クラスの子達はその事について、見て見ぬ振りをしてくれていましたし、口にする事もありませんでしたが、他のクラスの子達は事情を知らないだけに、後ろから髪を引っ張ってきたり頭をはたいたりーー容赦ない好奇心のイタズラを仕掛けてきては私を悩ませました……

自分が思うことを、相手に伝わるような言葉にできなかったあの頃。本当に生き苦しい思いをしました。

そんな中、そのイタズラの集中砲火を浴びる事態がついにーー三年最後のクラスマッチの時に起きました。
当時の事を思い返すと、色々単位の足りなかった私のために、担任が考えたのだろうと思います。

「体育の成績上げるからクラスマッチに参加しろ」

二学期も同じ理由で持久走大会に参加させられました。「体育3やるから参加しろ」と言われて何とか完走(いや、歩き通)したけれども成績表を見たら『2』。

もう騙されない!

散々渋ったものの、体育の先生もやってきて『約束するよ』というので……仕方なく、クラスマッチに参加しました。男子はサッカーで女子はバレーボールでした。

ところが、クラスマッチの対戦相手が初っ端から、いつもイタズラを仕掛けてくる子のチームだったのが運の尽き。
しかもその子はそこそこ運動神経の良い子で、何かと動きの鈍い私に球をよこすのです。そのうち相手チームの他の子まで私を狙いだしーーついにはスパイクまで食らう羽目になりました。

同チームの友達がフォローしてくれてはいたものの、ついにーー恐れていた事が起きました。


ボールが頭に直撃、その後どうしたか全く覚えていません。気づいた時は用具室にいて、泣いていました。カツラは友達が拾ってくれたようです。

試合どころではなく、成績は結局『2』。同じ『2』なら、クラスマッチなんか参加しなければ良かった……心に大きな傷ができただけでした。

髪をいじられるイタズラもエスカレートしかけましたが、私もいい加減、怒り爆発。その子に思い切りビンタ喰らわせてイタズラ終了。私かて、かつてはヤンチャな超健康優良児、売られた喧嘩はきっちり返させていただきました。

とはいえーーカツラが公衆の面前で取れてしまった事実は変わりません。

いっそ、全校生徒の前で

「私はカツラだぁっ!! 引っ張るなバカチンがぁ」

って言える度胸があったらなぁ←今なら言えるのに(笑)

当時人気アイドルの歌にありました『ガラスの十代』ーー当時の私の心は、もう砕け散っていました……
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
莢猫
年齢:
50
Webサイト:
性別:
女性
誕生日:
1973/09/06
職業:
自由業
趣味:
ビーズ細工・ドライブ
自己紹介:
詳しくはカテゴリー『プロフィール』で。
A型乙女座長女なのに、近頃は、AB型とかB型とか星座はともかく末っ子とか一人っ子とか言われる、ゴーイングマイウェイ主婦。
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 猫空世界〜あんなことこんなことあったでしょー記〜 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]